2022年10月からスタートした「第12回花仕事支援セミナー」が、2023年2月に修了いたしました。第四講、第五講と合わせてセミナーの報告をいたします。 フラワーワークスジャパンの「花仕事支援セミナー…
「第12回花仕事支援セミナー 1 」が始まりました。 花仕事支援セミナーは、フラワーワークスジャパンが発行するフラワーアレンジメントの資格「ベーシック1」を認定された方に受講資格があります。 第12回…
フラワーワークスジャパン(FWJ)では、フラワーアレンジメントの資格をもつ優秀な講師を輩出しています。優秀な講師を育成するために、様々なセミナーを運営し、いくつかを必須セミナーとしています。 「花仕事…
「第11回花仕事支援セミナー第六講」を開催いたしました。最終の第六講では、「経営マインド」の講義と、半年を終えて、これからどのような花仕事を展開をしたいかというプレゼンテーションを受講生が行いました。…
フラワーアレンジメントの基本の形、バンチアレンジについてご紹介いたします。
バンチアレンジの活躍するライフシーンから、またバンチアレンジに適した花材、作り方、コツまでわかりやすく説明いたします。
山野草を使ったイギリススタイルのアレンジメントです。アレンジの作り方とアレンジに使える季節ごとの山野草をご紹介をします。
「雑草アレンジ」というカジュアルなアレンジメントもポピュラーになってきています。今回は、近所の川沿いで育っていた可愛い雑草を摘んでブーケをつくりましたのでご紹介します。
買ったばかりの切り花がすぐにぐったりしてしまった、、咲く前に枯れてしまった、、、という悲しい経験がありませんか?切り花が水を吸い、シャキンと元気になる水揚げ方法をご紹介いたします。間単な茎の切り方だけ…
卒業式や入学式で先生方や先輩方に、送別会や歓迎会で同僚や上司の方々などに花束を贈る機会が多い季節ですね。お一人だけでなく複数の花束を用意する機会がある場合、予約は必要?どこで買う?など、迷われることが…
2020年 新しい年を迎え、皆様にはご清祥のこととお慶び申し上げます。 今年も多くの会員さんの開業支援、スキルアップ、ビジネスの構築を支援できるように前に進んでまいります。…