コラム

フラワーアレンジメントの資格は独学で取れる?金額や気になる点をチェック

フラワーアレンジメントの資格は独学で取れる?金額や気になる点をチェック

独学でフラワーアレンジメントって上達するのかな?そして資格は取得できるのかな?
なるべく費用と時間をかけずに効率よくフラワーアレンジメントの技術を身に着けて、資格を取得するには教室に通うのがよいのかな?
実際に教室に通って資格を取得したわたしの経験をもとにお伝えいたしますね。

フラワーアレンジメントを独学で学ぶには?

独学でフラワーアレンジメントを学ぶには
・動画や本をみる
・アレンジや花束などを購入し、それらがどのように作られているかを見る
といった方法があります。

独学でフラワーアレンジメントを学ぶ方法

昨今、フラワーアレンジメント業界には、膨大な数の動画や本があります。その中から、まずは、“自分が好きなフラワーアレンジメントのスタイル” がどういうものかを知ることが大切です。例えば、好きな色合わせだったり、グリーンをたくさん使ったナチュラルなアレンジ、またはシックなトーンで都会的なイメージなど、ざっくりとでも全体のアレンジメントのイメージがあれば、検索の数を絞りやすいと思います。
ご自分が好きなアレンジメントのスタイルが決まれば、動画のお気に入り登録をしたり、本を購入できます。見よう見まねでも、そのスタイルを作ることができるでしょう。

インターネットなどを使って、自分に合ったフラワーアレンジメントのスタイルを探してみましょう

参考となる動画や本が決まれば、次は花材の準備です。一般のお花屋さんでの購入となります。ネットショップで生花を購入できるサイトもあります。

講師資格を持った方や花仕事をしていましたら、仲卸業者さんや卸業者さんとの取引が可能ですが、資格がなく花仕事もまだ始まっていない方は、業者さんとの取引がほぼできません。

フラワーアレンジメントを独学で学ぶメリット

教室の先生方やお花屋さんが無料で動画配信されているものもあります。動画は一番手軽で費用を掛けずに勉強することができるでしょう。また、いつでも、ご自分の都合の良い時間に行う事ができます。

フラワーアレンジメントを独学で学ぶデメリット

【花材の準備が難しい】
フラワーアレンジメントを独学で学ぶ上で、一番の難点は「花材の準備」です。

動画や本と同じ花材を揃えるのは難しいでしょう。また、季節が違うと同じ花材は手に入りませんし、季節が同じだとしても入荷の関係でお花屋さんに置いていなかったりしますので、お花屋さんを何件か回って花材をそろえなくてはいけません。

同じ花材が入らなければ、違う花材で作れよいのですが、その場合どんなお花を何本買うか、どんなお花の組み合わせにするのかなどを自分で考えなくてはいけません。

「自宅でフラワーアレンジメントを作ろうと思ってお花屋さんに行ってみたのですが、どんなお花をどれくらい買えばよいのか?色の組み合わせや花の組み合わせを決めるのが一番難しいです。」
と実際に教室に通って下さる生徒さんからよくお聞きします。
初心者の方でしたら、なおさら花材選びは難しいと思います。

【アレンジメント制作の質問ができない】
お花が準備できましたら次は、動画や本を見ながら同じようにフラワーアレンジメント作っていくわけですが、挿し位置や角度など「ここどうなってるの?」というわからないことは動画でしたらコメントに記入して返信を待つ。という方法で勉強していくことになるかと思います。返信があればよいのですが、ない場合もあります。本でしたらどこに質問すればいいのかさえ、わからないかもしれません。

【アレンジメント上達までに時間がかかる】
動画は短いものは1分30秒、長いものでも20分前後です。
時間的には動画は短くてお手軽ですが、わからないことを解消するまでの時間、お花を準備する時間や手間などを考えると、1つの動画のフラワーアレンジメントが完成するまで何時間くらいかかるでしょうか。

初心者の方が独学でフラワーアレンジメントが上達するには、想像を超える時間がかかりそうです。

教室に通った場合のレッスンは通常1時間半?2時間くらい。花材は講師が揃えたものを使い、質問もその場で解決します。

独学でフラワーアレンジメントは上達するの?

フラワーアレンジメントを初めてされる方が本や動画を見て上達するかというと、全くしないわけではないと思いますが、先にも述べたようにとても時間がかかると思います。

わたしは教室に通って基本を学びましたが、教室に通い始めの頃は、先生が丁寧に説明してくださっていても理解するまでに時間がかかりました。

最初のレベルの資格を取得するまで約1年でしたが、受験する時点でも正直まだよくわかっていませんでした。
目の前に先生がいて、その都度分らないことを質問していて丁寧に答えていただいても、技術が身につくまで1年くらいかかったと思います。

独学で同じレベルの技術を学べるか?と聞かれたらわたしは「できません。」と答えます。
それほど技術を身につけるということは、簡単ではないと実感しているからです。

フラワーアレンジメントは経験で感覚がつかめるようになるのですが、それはきちんとした指導者がいるという前提です。

関連記事
>>>フラワーアレンジメントの資格について?花の仕事がしたいと思ったら?

フラワーアレンジメントの資格取得は独学でもできる?

フラワーアレンジメントの資格は、国家資格である「フラワー装飾技能士」以外は、民間の協会・団体や、個人のスクール・教室が発行している認定資格です。民間の資格は、ほとんどが、その協会の会員になる、教室に通うなど規定があり、講師からレッスンを受けることが前提となっています。

現時点では協会認定の資格を独学で取得できるところはなさそうですが、2018年4月以降は取得できるようになる協会もあります。

独学で取得できるのは最初のレベルだけで次のレベルに進むには協会の公認校に通ってレッスンを受けることが必要になります。
最初のレベルを独学で受験するにも試験課題がいくつかあり、その中からいくつか出題されるのですべての課題をマスターするまで独学するにはとても時間が必要でしょう。

フラワー装飾技能士は独学で取得可能か

国家資格のフラワー装飾技能士の3級2級は、大学、短大、厚生労働大臣指定の専修学校・各種学校の 園芸課・フラワーデザイン科・フラワービジネス科 などを卒業していれば実務経験がなくても受検でき、3級は在学中でも受験可能 ということです。

3級は実務期間に関係なく受験できるみたいですので、花屋さんやウェディングの会場装花をする花業者などで働いた経験が1日でもあれば受験資格はあるということですので、独学で試験課題がマスターできれば資格を取得できます。

フラワー技能士受験課題

フラワー装飾技能士3級の実技試験の課題は
課題1:花束およびリボンの製作作業を行う 試験時間35分
課題2:バスケットアレンジメントの製作作業を行う 試験時間30分
課題3:ブートニアに制作作業を行う 試験時間20分
(H29年度の実技試験課題)
フラワー装飾技能士試験概要

独学で資格を取得するという道も全くないわけではありませんが、次のレベルに進むには協会に所属して勉強をするか、実務経験を積んで資格取得をするかという方法になります。

独学と教室・スクールに通う大きな違いとは

独学で資格は取得するのは難しいとしても、先にも記載いたしましたように動画などを活用してフラワーアレンジメントの技術を学ぶことはできます。

独学と教室で学ぶことの大きな違いは一方通行か、タイムリーにコミュニケーションをとって教えてもらえるかどうか?というところだと思います。

動画は講師側から一方的に説明がされているので、わからないことがあるときに聞くことはできません。
コメント欄を使用して質問をしても文章だけではわかりづらいですし、コメントが返ってくるという保証もありません。

実際に自分の作ったものに対してアドバイスをもらえるわけではないので、頭で理解していることが実際にできているかどうか?は自分で判断することになります。
自分で判断しておかしいと思っても、どこがおかしいのか?どう直せばよいのか?という疑問にアドバイスをもらうことができないので、わからないことがわからないままになってしまいそうですね。

それに比べて教室に通って学ぶということは、目の前に講師がいて説明を受け、実際にお花を使ってフラワーアレンジメントをつくり、できたものに対して的確にアドバイスをもらえるのでわからないことがそのままになりません。

フラワーアレンジメントを学ぶ時に大切なことは経験することです。
たとえ後からわからないことが出てきたとしても、直接講師に聞くことができますのでわからないことを解消しながらフラワーアレンジメントを学ぶことができます。

フラワーアレンジメント資格取得にかかる金額の目安

各協会、各教室によって資格コースのレッスン代はいろいろです。
同じ協会の認定校は資格コースのレッスン代は同一価格というところもあれば、講習費と花材費が別々となっているところもあり、お花の価格によってレッスン費が変動するという教室もありますし、講習費を一括で納めてレッスンの都度花材費を支払うという教室もあります。

フラワー装飾技能士 3級

花材費込みなら 概ね 15万?22万円
花材持ち込み  概ね 2万?
(この場合、毎回自分で負担する花材費を5,000円程度と想定して、
月2回×6か月間=12回通った場合)
通信講座 初級レベル 概ね 13万5千円?
(毎回自分で負担する花材費を5,000円程度と想定して15個制作する場合 )
民間資格 初級レベル 概ね 23万円?33万円ですが協会によって内容はかなり異なります。

同じ協会内でも資格コースのレッスン代が異なる協会もありますので、各教室に確認されることをお勧めいたします。

おわりに

私自身が教室に通ってフラワーアレンジメントを学び資格を取得した経験から、フラワーアレンジメントを独学で学び資格を取得する難しさを感じました。
独学で資格取得する可能性は0ではありませんが、教室に通って資格を取得されることをお勧めいたします。

関連記事
>>>フラワーアレンジメントの資格を取得するなら一般社団法人フラワーワークスジャパン

URL
TBURL

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )

No commented yet.

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top