フラワーワークスジャパンの認定校「アトリエ花の夢」にて第3回作品展が開催されました。 イギリススタイルの華やかなアレンジメントが空間を満たし、黒川先生と生徒さんがたの明るく前向きな雰囲気が広がっていま…
兵庫県神戸市にある理事校「アトリエジューン」にて、第6回作品展が開催されました。ナチュラルで洗練されたイギリススタイルのフラワーアレンジメントで彩られた作品展の様子をご紹介します。 第6回アトリエジュ…
『ベストフラワーアレンジメント』2023年秋号に掲載されます 『BEST FLOWER ARRANGEMENT(ベストフラワーアレンジメント』は、フォーシーズンズプレス社より年に4回発行されている季刊…
関西日英協会主催「チャールズ3世戴冠祝賀 国王陛下誕生誕生パーティー」にてFWJが装花を担当させていただきました。 関西日英協会主催 チャールズ3世戴冠祝賀パーティーの装花を担当しました エリザベス女…
2020年10月25日(日)に、京都橘大学淳芳会ホームカミングデーにおいて、理事でアトリエジューン主宰の石井純子がフラワーアレンジメント講習会の講師を担当させていただきました。 秋晴れの中、110名を…
庭で簡単に育つミントは、アレンジに使ったりミントティーとして飲用したり、暮らしの中でも活躍してくれるハーブです。今回はハーブの育て方や使い方をご紹介いたします。 ミントの育て方 植える場所 半日蔭に植…
フラワーアレンジメントの基本の形、バンチアレンジについてご紹介いたします。
バンチアレンジの活躍するライフシーンから、またバンチアレンジに適した花材、作り方、コツまでわかりやすく説明いたします。
山野草を使ったイギリススタイルのアレンジメントです。アレンジの作り方とアレンジに使える季節ごとの山野草をご紹介をします。
「雑草アレンジ」というカジュアルなアレンジメントもポピュラーになってきています。今回は、近所の川沿いで育っていた可愛い雑草を摘んでブーケをつくりましたのでご紹介します。
買ったばかりの切り花がすぐにぐったりしてしまった、、咲く前に枯れてしまった、、、という悲しい経験がありませんか?切り花が水を吸い、シャキンと元気になる水揚げ方法をご紹介いたします。間単な茎の切り方だけ…