「花仕事支援セミナーⅡ 教授法」を開催いたしましたので報告させていただきます。 フラワーワークスジャパン(FWJ)では、フラワーアレンジメントの資格を持つ優秀な講師を輩出しています。開校までには、いく…
第19回(般)FlowerWorksJapanフラワーアレンジメント資格試験の実施 日時:2023年7月23日(日) 場所:兵庫県芦屋市 芦屋市民センター本館 今回の受験者総数は7名でした。各コースの…
関西日英協会主催「チャールズⅢ世戴冠祝賀 国王陛下誕生誕生パーティー」にてFWJが装花を担当させていただきました。 関西日英協会主催 チャールズⅢ世戴冠祝賀パーティーの装花を担当しました エリザベス女…
第18回(般)FlowerWorksJapanフラワーアレンジメント資格試験の実施 (般)FlowerWorksJapanでは年2回(2月・7月)の生花フラワーアレンジメントの資格試験を実施しておりま…
「花仕事支援セミナー1」は、月に1回の開講で6ヶ月間に渡ります。フラワーアレンジメントの資格取得後、資格を最大限に生かせることができるように、教室運営の基礎を学んでいただけます。只今、第12期目が進行…
フラワーワークスジャパンでは、フラワーアレンジメントの所定の認定資格を取得ののち、花の仕事を目指す会員さんのために、各種セミナーを用意しています。「花仕事支援セミナー1」は、生花・プリザともベーシック…
開催日英協会の法人会員であるフラワーワークスジャパンは、去年に続いて今年も社会活動部様主催イギリススタイルのクリスマスリース講習会の講師を担当いたしました。今回は40名でにぎやかに開催することができま…
2022年7月24日(日)第17回生花認定試験を実施いたしました。 今回は、毎回試験会場であったFWJ本校から、西宮商工会議所に会場を移して実施。受験を希望する会員さんが年々増え、近畿一円、関東や東海…
2020年10月25日(日)に、京都橘大学淳芳会ホームカミングデーにおいて、理事でアトリエジューン主宰の石井純子がフラワーアレンジメント講習会の講師を担当させていただきました。 秋晴れの中、110名を…
2020年9月19日(土)17時から約2時間、花仕事支援セミナーを行いました。 花仕事支援セミナーは全6回。そのうち2回をオンラインで行い、コロナ渦での新しいスタイルを模索しながらの開催となっています…