
2021年を迎え、みなさまにはご清祥のこととお喜び申し上げます。
2020年はみなさまに置かれましても、激動の日々だったのではないでしょうか。
FWJでは、環境の変化に対応するために2021年は、オンライン授業の導入をはじめ、花を通じてみなさまに貢献できるよう
花仕事を通じて心豊かに過ごせる提案と、フラワービジネスの構築の方法を今後も提案してまります。
フラワーワークスジャパン創設の理念は、
「自分らしい理想の教室を実現し、地域で輝ける存在となるように育成することにより、花で幸せになる人を増やし、花のある暮らしを通じて「暮らしを楽しむ文化」を広めることを目的としています。
また、フラワーワークスジャパンの行動理念は、
「みんながみんなのために」を上げ、先ゆく先輩の経験をシェアし、多様性を認め、お互いを尊重しながらともに発展していくことを目的としています。
会員が所属していることを誇りに思える、そんな組織づくりを目指し、今年も活動してまいります。
いつもご理解、応援して下さるみなさまに感謝をささげるとともに、本年もご指導、ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人フラワーワークスジャパン
代表理事 谷川文江
新年のご挨拶

新しい年を迎え、2021年1月からはじまりますオンライン授業に備えて、教科書、動画、仕組みづくりを急ピッチで進めております。
はじめての事にも果敢に挑戦し、新しいものをスピーディーに導入し組織を作り上げる企業風土がフラワーワークスジャパンにはあります。
今年も理事一同、認定校の発展を願い、規範となるよう努めてまいります。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年年間スケジュール
資格試験日程
2021年2月21日(日)10:00?、13:00?、15:00?
2021年7月11日(日)10:00?、13:00?、15:00?
会場 兵庫県西宮市 フラワーワークスジャパン本部 アトリエフィーズ
ビジネスミーティング
2021年3月7日(日) オンラインミーティング
会場 兵庫県西宮市 フラワーワークスジャパン本部 アトリエフィーズ
8周年&アトリエフィーズ25周年パーティー
2021年6月 6日(日)11:00?15:00 (11:00?装花レッスン・12:30パーティー)
関連記事 7周年&谷川文江出版パーティー
6周年パーティー
作品展関連
現在未定でございます。
状況を見ながら、開催できそうなときはご案内させていただきますのでよろしくお願いいたします。
関連記事 アトリエフィーズ 作品展
アトリエジューン 作品展

谷川 文江(たにがわ・ふみえ) 一般社団法人Flower Works Japan 代表理事。FWJ本校であるAtelier F’sを主宰。京都芸術大学芸術学部デザイン科卒業。同大学院芸術研究科修士課程修了。雑貨デザイナーを経てフラワーデザインを国内外で習得。1996年フラワースクール「アトリエフィーズ」を設立。2000年兵庫県西宮市に自らの設計素案・デザインにより、イギリスのゲストハウスをイメージしたフラワーサロンをオープン。2013年フラワーワークスジャパンを設立し、講師の育成にも力を注いでいる。「花とインテリアを通じて暮らしを楽しむ文化を創造する」を理念に幅広く活動中。著書に『切り花を2週間長持ちさせるはじめての花との暮らし』、『狭くても心地良い空間づくり はじめての極小ガーデニング』(共に家の光協会)がある。3児の母。子供たちはみな成人し、定年後カメラマンとして活動する主人と息子の3人暮らし。
COMMENT ON FACEBOOK