インタビュー

Atelier June 石井純子先生インタビュー vol.03

Atelier June 石井純子先生インタビュー vol.03

バックアップができる仕組みづくりをしてきたFWJ

FWJ
花業界の開業支援やバックアップってどう思いますか?
石井
大きい協会の資格を持っていて、教室を開講したくても出来ていない人ってきっといますよね。
昔ほかの協会で資格を取った時、開業支援とか特になくて、お花の仕事をしたいけど具体的にはどうしたらいいかってわかんない部分が多かったです。
FWJ
教室開きたい希望があってもなかなか出来ないってことですよね
石井
自分でできる人はやるけど、そうじゃない人は私みたいに困ると思います。
せっかく資格を取るのだから、何かしらみなさん目的があって、何かしたいと思っていると思うんです。
FWJの仕組みはしっかりしているので、何かしたいと思っている人に、バックアップしていけたらいいなと思います。

生徒さん同士で横のつながりができるのがすごい!

FWJ
生徒さんが希望するようなサポートや、バックアップをしていけるような仕組みがFWJにはありますね。
石井
試験や花仕事支援セミナーを受けている生徒さんたちは、
その前に受講された生徒さんたちのお話を聞けますし、ブログなどのSNSで繋がれるので、ランチミーティングやパーティで実際にお会いした時に横の繋がりが出来やすいですね。
FWJの会員同士の行動理念に「みんながみんなのために」というのがありますが、情報公開することで夢を実現するために自分がどのように進んで行けばよいかが分かり、スムーズに進むと思います。
教室内でもみんな上手く付き合ってくれていますし、ランチミーティングとかパーティでもお互いいい刺激を受けているみたいで良かったです。

花仕事支援セミナー

花仕事支援セミナー1の様子
FWJ
他の教室の生徒さんと関わりができるっていうのが皆さん刺激になってるんですね
石井
生徒さんに実際話が聞ける場があるのがすごく参考になって、刺激になるって言われました。
みんな頑張っているっていうのが見えていいみたいです。
アトリエジューンだけではまだ生徒さんの数が少ないですけど、代表理事校のアトリエフィーズの谷川先生のところの生徒さんや、教室開講しているアトリエチアーの千草先生とか、アトリエ花の夢の黒川先生の姿を見ていると、こういうふうになっていけるんだっていうのがすごく良くわかりますよね。

あとやっぱり、それぞれのブログに上がっているお花の写真。
みなさんの個性が出ているお花の組み合わせだったりするから、それ見ると自分は自分でオッケーとか、あの人のあれが良かったとか参考になったりしているようです。本当にみんないい感じでお付き合いが出来てるなと思います。
やっぱり、自分だけだと進んでるのか進んでないのかわからなくなっちゃうこともあるかもしれないけど、生徒さん同士が交流を持ってるっていうのはいいなぁって思います。

FWJ
みなさんそれぞれ違うカラーがありますよね
石井
はい、花を選ぶ個性が出ますね。本当に。フラワーギフトショップがしたいとか、教室がしたいとか、それぞれに目的があるので、
みなさんそれぞれのカラーを出して特色のあるショップや教室ができるように頑張ってほしい。その夢が叶っていけばいいなと思います。

photo003

自分が頑張ってる姿をみて、夢をみてもらいたい

FWJ
アトリエジューンさんはこれからどんなアトリエ、どんな先生を目指しますか
石井
この前生徒さんに『ついて行って大丈夫なんだって思いました』って言ってもらえたので、ずっとそう思ってもらえるような先生になりたいですね。

大きな展示会の装花をした時に、教室開講する生徒さんにアシスタントで一緒に来てもらったんです。
もう生徒さんが感動してくれて、あぁ、こんな仕事も出来るようになるんだなぁって思ってもらえたみたいです。

今回はブログを見て下さった企業さんからお声をかけていただいたんですけど、
コツコツとやっていたら成果が出るのもわかってくれたようですし、FWJのセミナーで教えていることを実行していけば間違いないなっていうのもわかってもらえたと思います。『これからもついて行きます』って言ってもらえてとても嬉しかったです。
「私も頑張ります」って思いました。

photo005

石井先生の制作された展示会装花
FWJ
先生が仕事しているところを目にする機械ってレッスン以外ではなかなか無さそうですよね
石井
実際私のレッスン以外の仕事を目にすることってなかなかないでしょうね。
出来上がったものを見るだけじゃなくて、過程をみるっていうのがすごくいいみたいですね。
だから展示会のお花も最初から出来上がっていく過程を見てもらうのが経験のひとつになっていいんだなって思いました。いろんなことを経験することが大切だと思います。

ランチミーティング報告会

ランチミーティングのデモンストレーションの様子
FWJ
将来、生徒さんと一緒に仕事ができるようになるかもしれませんね
石井
そうなると嬉しいですね。そうして生徒さんもそのうち一人で大きな仕事ができるようになる。FWJで勉強をして、こういうことができるようになるっていうのがわかってもらえたら嬉しいですね。
アレンジの勉強して技術を磨くことの大切さと、勉強を続けることの意味がわかってもらえたらいいなと思います。
勉強を続けたその先に、何が待っているのかを具体的に見てもらいたいですね。
FWJ
コツコツやるのが上達への近道ですね
石井
それしかないですね。ほんとに!突然大きなアレンジが作れるようなるわけじゃないですものね。
URL
TBURL

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top