コラム

2025年7月 第23回生花フラワーアレンジメント資格試験を実施いたしました

2025年7月 第23回生花フラワーアレンジメント資格試験を実施いたしました
学科試験の様子

第23回生花フラワーアレンジメント資格試験を実施

一般社団法人Flower Works Japan生花フラワーアレンジメント資格試験を実施いたしました。

日時:令和7年7月13日(日)10:00~ 14:00~
場所:西宮商工会議所(兵庫県)

試験は午前、午後の2部で行い、参加者数は10名でした。
各コースの受験者数は以下の通りです。

◇ 総合ベーシック1   5名
◇ 教室開校ベーシック2 3名
◇ ギフトベーシック2  2名

受験生は兵庫県の他、和歌山など遠方からも来られてました。
認定校が各地に広がって来ていることと、オンラインレッスンが可能になったことで、遠方から受験される方も増えてきています。

(般)FlowerWorksJapanフラワーアレンジメントの資格試験について

今回受験された資格コースの内容をご紹介いたします。

・教室開校をするためのベーシック1、ベーシック2
学科試験60分、実技試験60分。
・ギフトベーシック2
学科試験60分、実技試験50分となっています。

FWJ会員は、目的に応じたコースで知識と技術を学び、早い方で1~2年かけて単位を取得し試験に臨まれます。

FWJではフラワーアレンジメントを仕事にするための技術を認定し、花の技術を活かして仕事ができるように開校・開業セミナーを実施しています。

認定資格を取得して、所定のセミナーを受講後、教室やフラワーギフト販売などの花の仕事を始めた受講生が各地で活動しています。

2026年2月認定資格試験日程:2月8日(日)

終わりに

体験レッスンは、認定校各校で実施しております。
フラワーアレンジメントの資格取得をご検討の方は、お近くの認定校へお問合せください。

認定校紹介 | 一般社団法人Flower Works Japan

Return Top